ネットは使い終わったら、必ず緩める。始めるときは、規定の高さに張る。
ネットを張るときのハンドルは、番号の若い隣のコートの審判台に保管する。(かごなどを設置予定、9コートは防風ネットにかごを設置)
ハンドルはそこに置きっぱなし。事務所で借りたり、返却したりはしない。
コート使用中は、ハンドルはポストから外し、所定の場所に置く。(危険防止のため)
センターベルトは、ついていたら、外してハンドルと同じところに保管する。使用後にベルトを取り付ける必要はなし。(次に使うのが硬式の方の場合、硬式の利用者が、使用前に取り付ける)
コートブラシは、新品を各コートに2本ずつ購入。他のコートに移動しない。
コートブラシのかけ方は円を描く方式に。外側から始めて、最後は中央で終わる。案内図あり。
足利教育委員会からの中学校部活動指導者・外部指導者募集のお知らせです。興味のある方は、足利教育委員会にお問い合わせください。
足利ソフトテニス連盟
ホームページ ashikaga-sta.com